ジャム作り
なんとなく、代替え品のオーブンでパン焼きはしたくない気分です。 ちょうど、ジャムも残り少なくなっているので、 冷凍のラズベリーとブルーベリーで簡単ジャム作り。 左がラズベリーです。両方とも500gです。 冷 […]
ジャム作りのすべてを見る
なんとなく、代替え品のオーブンでパン焼きはしたくない気分です。 ちょうど、ジャムも残り少なくなっているので、 冷凍のラズベリーとブルーベリーで簡単ジャム作り。 左がラズベリーです。両方とも500gです。 冷 […]
ジャム作りのすべてを見る
金曜日夜、フォカッチャを焼こうとオーブンを予熱しようとしたら突然のエラーコード、 やむを得ずオーブントースターで焼きました。 焼けましたよ!写真撮り忘れましたが…。 オーブン用温度計で測ってトースターでも180℃ […]
エラーコードH11のすべてを見る
今日は朝からどんよりと曇ったお天気で夕がたからは小雨になりました。 普段は昼間、暖房なしでも温かい我が家もちょっと寒かったです。 こんな日は治りかけた風邪もぶりかえしそうで、お買い物に行くのも億劫でだるい一日でした。 お […]
晩御飯は鶏茶のすべてを見る
すっかりお正月気分も抜けて今日は穏やかな週末です。 雪が降ったというニュースが聞かれますが、 わたしが住んでいるこの街あたりは山奥に行かなければ 雪が降ることは滅多にありません。 今 気温7℃、室温23℃、リビングに […]
いつものサンドイッチのすべてを見る
昨日、夜帰るという息子に何か好きなものを作りたいと考えました。 中高生の頃、おこわが好きだった事を思い出して 蒸しおこわを作りました。 筍、干し椎茸、ごぼう、人参を 細切りにして薄口醤油、味醂、各大匙1につけておき もち […]
銀杏おこわのすべてを見る
近くの神社に御参りに行きました。 神社は電車の駅近くなので参拝の方々も多く混んでいました。 毎年同じ光景ですが、善男善女って言葉を思い出しますね。 参道には屋台もあってにぎやかですが ちょっと外れて神池では、おだ […]
初詣のすべてを見る
毎年お煮しめは時間をかけて作ります。 ささやかな我が家のおせちです。 お煮しめは一品ずつゆっくりと煮含めていくので ずいぶん時間がかかりますが 一つ一つ微妙に味が違うのが楽しいです。 はす、人参、ごぼう、蒟蒻、干しシイタ […]
おせち。のすべてを見る
謹賀新年 この新しい年が皆さまにとって、 こころ穏やかで、安らかな年でありますように お祈り申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2,012年元旦。
New Year’s Dayのすべてを見る
これからフランスパンもどきを朝食にしてほしいんだって…家人が。 どうしましょう!っていうのがわたしの本音なんです。 まだいつも同じ出来上がりにならないというのに、涙目です。 一昨日焼きました。 でも […]
フランスパンだって…のすべてを見る