さごし(鰆の子)の切り身で
簡単味噌漬け。
冬になると密閉容器に
漬けこみ用のお味噌を作りますが、
まだ暑い日々では
簡単にラップを使って味噌漬けです。
30分程,立て塩をして水気をふいて
西京味噌を味醂で伸ばしたものを
切り身にまぶします。
和な夕食です。
西京漬け、しし唐とじゃこ、
炒り豆腐、茸にゅう麺他。
⁂ ⁂ ⁂
デラウェアで干しブドウ完成、
皮が固いような気がする…。
お名前 (必須)
メール (公開されません) (必須)
ウェブサイト
XHTML: 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
Δ