Yakko Style

日々のことを綴る個人日記

海岸を歩きました。

とっても良いお天気の午後、 何処かへ行きたいけれど、混んでるし…と思い 海へ行くことにしました。 市内西南端にある用宗海岸です。 夏は海水浴客で混雑するところです。    水平線の向こうは御前崎です。 手前は東海の親不死 […]

海岸を歩きました。のすべてを見る

いつもの牛乳山食

冷凍庫に食パンがなくなるとちょっと不安になります。 で、いつもの牛乳入りの食パン。 牛乳を消費したい時はこのパンを焼きます。     卵黄入りだから釜伸びも良いです。 昨夜、遅く焼き上げたパンなので 朝切ってサンドイッ […]

いつもの牛乳山食のすべてを見る

筍団子

茹でた筍の固い部分を使って筍団子です。 今年は筍が遅かったですね。 筍を茹でて何度も食べましたが、下の固い部分は いつも揚げ団子にします。 筍はすりおろして、少しだけ歯ごたえが良いようにざく切りも 入れて軽く絞っておきま […]

筍団子のすべてを見る

塩麹つかっています。

流行りの塩麹、市販品を買って使っています。 レシピ通りだと少々塩味がきついので ごく少量使うことにしています。 買ってすぐ使わないお肉やお魚に まぶしておくといつもより保存がきくように思えます。 昨夜の夕食です。 真鯛の […]

塩麹つかっています。のすべてを見る

女子二人だと…

家人はトマトやクリーム系が苦手です。 娘とふたりだけの夕食だとたっぷりそれ系にします。 で、先日作ったフォカッチャ生地の冷凍を使って 初めてのピザ手作りにしました。 以前は良く宅配のピザをとっていましたが、 家人 […]

女子二人だと…のすべてを見る

県立美術館辺りを…

今日のお昼は、室温25℃気温22℃ 快適なウオーキング日和でした。 県大や美術館辺りまで車で行って歩きました。                 幼稚園の遠足、ピクニック、散策の人達、 マンドリンを上手に弾く人、 み […]

県立美術館辺りを…のすべてを見る

タルト・オー・ショコラ

「加藤千恵のお菓子バイブル」というご本を 持っているんですが、 もっぱら眺めるだけでした。 そのなかから作ったのがこれです。     パイ生地作りから始めて、空焼きしたパイに ブラウニーの生地を流して焼き 更にガナッシュ […]

タルト・オー・ショコラのすべてを見る

献立を考えないで…

夕飯の献立を考えるとき、 食べたいものや冷蔵庫の中身と相談しながら考えるのですが、 一番の悩みは献立の組み立方てです。 楽しみに読ませていただいている、よっしーさんの メニューから昨夜の夕飯、頂いちゃいました。 こちら→ […]

献立を考えないで…のすべてを見る

300gの粉で…

あきらめました、あなたのことは。 もう電話もかけない~。 ってきれいなクープやエッジに電話できるんかい! と思いながらこの曲が 頭の中でぐるぐるリフレインしているyakkoです。 久しぶりに起こしたホシノ天然酵母フラ […]

300gの粉で…のすべてを見る

山蕗摘み

昨日、7日に続いて2度目の蕗摘みに誘ってもらいました。 山の斜面に僅かにある山蕗ですが、 二人でお喋りをしながらの摘み草は楽しいものです。    時々筍を分けてくれるのも彼女です。 山は彼女の娘婿さんのもので山菜ドロで […]

山蕗摘みのすべてを見る